- 環境について
- 保水ブロック
環境について
テルミナの地球にやさしい取組
保水ブロック

この床、
表面温度をグッと下げる効果があります。
5階レストラン街のガーデンテラスでは、床材に超保水インターロッキングブロック「グリーンビズ・グラウンド」を敷設しています。この保水ブロックは、暑い夏に「打ち水効果(※)」で床の表面を冷却する効果を発揮します。
※地面に水を打つと、地面・大気の熱によって水の蒸発が起こり、その熱を奪い地面・空気が冷やされる効果

超保水インターロッキングブロックについて

床材として使用されているインターロッキングブロックは、雨水をたっぷり保水し、打ち水効果で路面を冷却する効果が認められています。通常アスファルト舗装と比べ5~20℃の冷却効果を発揮し、ヒートアイランド現象を緩和します。水溜まりも出来にくく、人が集まる場所(歩道・広場・駐車場など)に最適な素材です。また、このブロックはガラスのリサイクル品で、再生材使用率60~70%になります。
